スキップしてメイン コンテンツに移動

トマトでびっくり😲

 まるしば青果のいる臼杵市と竹田市はかなり遠いのですが、その竹田市から野菜を運んでくる生産者さんがお一人いらっしゃいます🚚その生産者さんはいろいろ作られていて、トマトは毎年必ず持ってきてくれています。というのもこの竹田市、大分県ではトマトの産地として有名です🍅特に臼杵市でできない時期に持ってきてくれるので、いつもとっても助かっています😊


さて、そんな竹田のトマト、市場職員さんがごり押ししてきます😅でもさっき別のトマト買ったし…

「そんなこと言わず!これ、サカタのタネさんの『王様トマト』シリーズの品種なんですよ!日持ちもいいし色もきれいだし、何より味がいいからめっちゃお買い得なんですよ!」

いや、わかったから落ち着け😂買います、買いますからもう…トラックがトマト祭りやがな😇なんてこった


しかしあれほど言われると味が気になるで👀なので先に買った方と竹田のトマト、両方持って帰って食べ比べてみることに。とりあえずスライスして…ってこの時点ですでに色味がだいぶ違うんよ😦明らかに竹田のがおいしそうに見えるで。まあとりあえず、先に買ったトマトからいただきまーす😋ぱくり


…うん、いたって普通のトマトや😑可もなく不可もなく。


さて、お次は竹田のトマトいただきまーす😋ぱくり


…なんじゃこりゃー!?😱味濃い!ウマイ!これ食べたらさっきのん食べられんわ😫塩かけて食べよ…しかしこんなに違うとは思わんかった…


後日その話を職員さんにしたところ、満面の笑み😊で教えてくれました。

「おいしかったでしょー!生産者の方に聞いたんですけど、今の時季に出回るトマトの大半は、ハウス栽培で水を多く与えて早く大きくしてる上に早もぎしてるから、味が乗ってないものが多いそうなんです。

でもこの竹田の方は、育つのが遅くても水を適量しか与えないし、色がついてから収穫するようにしてるんです。だからたくさんはできないけど、味が濃くておいしいものができるそうですよ🍅」


どおりで一回買った仲買さんがリピート買いするわけだ😆いいものには人が寄ってくるもんなあ。ちなみに竹田市荻地域で作られているケチャップも、とってもおいしいのでオススメですよ😚

コメント

このブログの人気の投稿

ゴールデンウィーク到来😊

 今日から市場が三連休。滅多にない大型連休や!でもまるしば青果は今日も元気に配達です🚚昨日のうちに納めの準備バッチリや😄って四連休の間違いじゃないの?って思う方もいらっしゃると思いますが、市場は食品を扱うため、あまり長期のお休みは取れないそうです🥹 一昔前まで、市場が3日以上連続休みなんてお盆と正月しかなかったんよなあ。働き方改革の影響か、この10年ほどで随分お休みが増えたらしいで😗今は嘱託で働いている市場職員さんが 「昔は連休がなかったせいで、家族サービスで旅行とか全然行けんかったんよなあ。有給も取れるような雰囲気じゃなかったし。今は相当改善されちょんな☺️ま、その代わり連休前と後がしんけん忙しいけん職員としては微妙なところもあるけどな🤣」 なるほどなあ🤨自分らは個人事業主やからそこまで影響ないけど、スーパーさんとか連休前の準備が相当大変やから、市場も準備に追われてるもんな。 ほんで休み明けたら、待ってました!と言わんばかりに育った地物野菜が大量に出荷されて競りが終わらんしな😅市場は大変やな せっかくの連休、何しようかな☺️満喫するでー

地震怖い😨

 市場がお休みだった水曜日、明日も競り頑張るでー😆と思いながら布団に入っていい感じに熟睡した頃…突如大きな揺れを感じて飛び起きたで😫めっちゃでかい地震や! 今回の地震、揺れ始めてそれなりに時間が経ってから携帯のアラートが鳴り始めるくらいに早かった…しかしまるしば青果が起きるのも早かった😤家の中に閉じ込められたら大変。すぐに飛び起きて嫁はんの手を引いて、玄関から脱出や! …まだお互い寝ぼけてたんやろな…慌てすぎて玄関ドア脇で嫁はん肩強打🥺ごめん…挙句まるしば青果は玄関脇の鏡を蹴っ飛ばして割ってもーた😭 臼杵市はかなり揺れたものの、大きな被害もなく一安心。とはいえ、改めて地震の怖さと備えの大切さを感じた出来事でした😣

今日こそ出番や!

 この前早生キャベツを包んで大失敗したレタス用フィルム。今日はちゃんとレタスを買ったので早速使うでー!😆 …あれ?…意外に難しい🙃 レタスを傷つけないよう、フィルムを破らないよう、そおっと包んでセロハンテープで後ろ側を…綺麗に止められんな😫 何度かテープを貼り直し、ようやくなんとなく形になったような、やっぱりそうでもないような🥺だんだん正解がわからんくなってきたで 通りすがりの市場職員さんを捕まえて、これであってるんか?!って聞いたら 「大丈夫ですよ、買う人はレタスしか見ませんから🤣」 って言われたで😇正論すぎてぐうの音もでらんわ(笑) その後何個か包んでコツを掴んで、スーパーさんみたいな陳列に満足して売りに出かけたまるしば青果でした🚚